2024年12月1日号 もの忘れと記憶力

with コメントはまだありません
  • もの忘れと記憶力「え~っと、なんだっけ? のどまで出かかってるんだけど…」人や物の名前が出てこなくてじれったい思いをしたことはありませんか。
    40歳を過ぎるとちょっとしたことが思い出せなくなって記憶力の衰えを感じるようになってきます。
    鍵をどこに置いたんだっけ? 何をしにこの部屋に来たんだっけ? なんてこともよくあるのではないでしょうか。

    記憶のしくみを知ることでもの忘れに対する不安を解消し、毎日のちょっとした工夫で記憶力アップを目指しましょう!

    Read More

2024年11月15日号 歯並びとかみ合わせ

with コメントはまだありません
  • 10月8日は入れ歯デー歯並びやかみ合わせが悪い状態を「不正咬合」といいます。
    不正咬合は見た目が気になるだけでなく、歯みがきがしにくいことから口腔内のトラブルを引き起こしたり、免疫力が低下して病気になりやすくなるなどの問題を引き起こすことがあります。

    多少のかみ合わせのずれであればあまり気にすることはありませんが、年齢とともにずれがひどくなったり、慢性的な肩こりや頭痛を引き起こす場合もあるので、気になるときは早めにかかりつけ医に相談しましょう。

    Read More

2024年11月1日号 メリハリ運動

with コメントはまだありません
  • 親子でジョギング秋は体を動かすのが気持ちのいい季節ですね。
    普段あまり体を動かすことのない人も、健康維持のため毎日の生活に運動を取り入れてみませんか。

    「運動」といっても、動きの激しいスポーツに挑戦してみよう!というのではなく、しっかり筋肉もつけて余分な脂肪も落とす・・・そんな効果的な運動法をご紹介します。

    Read More

2024年10月15日号 10月8日は入れ歯デー

with コメントはまだありません
  • 10月8日は入れ歯デー朝晩は気温が下がり、ようやく秋の気配を感じられるようになってきました。
    『~の秋』といえば、あなたは何を思い浮かべますか? 『食欲』?『スポーツ』?『読書』? 『食欲の秋』を満喫するためには、お口の健康が大事です。

    1992年に全国保険医団体連合会が『い(1)れ(0)ば(8)』の語呂合わせで10月8日を「入れ歯デー」に制定しました。
    むし歯や歯周病などで歯を失ってしまった場合、その一部、あるいは全部を補ってくれる人工物として入れ歯やインプラントがあります。
    しかし、入れ歯を作って装着したものの、痛みを感じたり、うまく噛めなかったり、発音がおかしくなったりするなどさまざまな問題を抱えている人も少なくありません。

    入れ歯でも上手に「噛める!」「笑える!」「発音できる!」コツを習得して、『歯ッピーな秋』を過ごしましょう!

    Read More

2024年10月1日号 食事を楽しむ

with コメントはまだありません
  • 食事を楽しむ日本人の主食であるお米がスーパーの棚から姿を消してしまい、9月に入ってようやく新米が出回るようになり、「やっとお米が買えるようになって安心した」という人も多いのではないでしょうか?
    私たちにとって「食べる」ことは生きていくために必要不可欠なことですが、忙しい現代社会において、家族や大切な人とゆっくり食事を楽しめている人はどのくらいいるでしょう…

    80年を超える長い人生、いつまでも健康で食事を楽しめる生活を送りたいと思いませんか!

    Read More

2024年9月15日号 摂食・咀嚼・嚥下

with コメントはまだありません
  • 摂食・咀嚼・嚥下「ぱくっ、もぐもぐもぐ、ごっくん。」これは、私たちが食事の際に何度も繰り返す一連の動作を表現したオノマトペです。
    一見簡単に思える動作ですが、じつはとても複雑で、口や舌、のどのさまざまな機能が上手に連携をとりあい成り立っています。

    ふだん私たちは、とくに意識することなく食べ物を口へ運び、咀嚼し、飲み込む動作や、言葉を発する「発話」を行なっていますが、脳卒中などの病気の後遺症や加齢による機能低下で、これらの動作がうまくできなくなってしまうことがあります。

    Read More

1 2 3 4 5